-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
月別アーカイブ: 1月 2017
お茶をいただく幸せ(^ ^)
最近、我が家では日本茶率が高まっています(^ ^) なぜかと言うと、、、素敵な常滑焼の平型急須をプレゼントしていただいたからです。 藻がけという焼き方でなかなか手に入らない貴重な作品だそうです。 茶葉を入れ、お湯を注ぎ、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
シンポジウム司会(^ ^)
今日は『大学発ベンチャー創出シンポジウム 』で司会を務めさせていただきました。 ベンチャーキャピタルが企業を育てる事が地方創生など様々な取り組みにもリンクしていくことを再認識しました(^ ^) 東京大学弥生講堂一条ホール … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
27回忌法要
今日は祖父の27回忌法要でした。 27年も経ったなんて、、、嘘のよう、、、本当にあっと言う間でした(T-T) お経を聞きながら27年の間に起こった色々なことが頭の中を駆け巡りました。 帰り道、駅のホームで、人生って何なん … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
2017年@研修②(つくば)
2017年@研修②(つくば) ショッピングセンターで働く約200名の店長たちに必ずスタッフの成長に繋がる研修プログラムを紹介しました。 大切なのは働いているスタッフが自ら気づくこと。 他の人の接客シーンを客観的に見ること … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
2017年研修①(広島)
気づいたらあっという間に1月も半ばを過ぎてしまいました。 今年も講師、アナウンサー、コンサルタント、、、私を必要としてくださる方々のお役に立てるように頑張ります。 今年、最初のセミナーは広島。 「見たことや感じたことを言 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類